PEARL
BOOK
PEARL
BOOK
上品な輝きを持つ真珠は、古来より日本では宝飾品として親しまれてきました。冠婚葬祭のフォーマルな場だけでなく、普段使いのジュエリーにも真珠をあしらったものが多くみられます。 世の中に広く流通しているパールジュエリーですが、中には本物ではなく「イミテーション」と呼ばれるものも見受けられます。 イミテーションの中には、一見違いがわかりにくく偽物か本物か判断がつきにくいものもあります。 こちらのページでは、本物とイミテーションの違いや特徴をご案内いたします。
Contents
イミテーションパールとは人工的に作られた偽物の真珠のことです。素材や作り方によってイミテーションの真珠にもいくつかの種類があります。 また、本物の真珠にも天然と養殖があります。 下記にそれぞれの特徴と種類をご紹介いたします。
人工的に作られた模造真珠ではなく、海にいる母貝から作られる本物の真珠も天然真珠と養殖真珠があります。 天然真珠とは、人の手を加えることなく、海で自然につくられた真珠です。天然真珠は母貝の中で偶発的に真珠袋が形成され、真珠層が重なって真珠ができます。 サイズの大きい珠は極めて少なく、また球形の珠もごくわずかしかとれません。そのため、養殖真珠より希少価値が高く、価格も高いというのが天然真珠の特徴です。
これに対して、養殖真珠は人為的に母貝の中に核とピース(真珠層を形成する外套膜を切除したもの)を入れて真珠をつくらせるため、天然真珠より珠が大きいという違いがあります。人の手で作られるとは言え、きめ細かな育成管理のもと、海の中で母貝の自然の成長とともに生み出される養殖真珠は貴重で美しい宝石といえましょう。
現在の宝飾市場で扱われる真珠のほとんどが養殖真珠です。
イミテーションパールは、核となる丸い形の素材に、パールのような真珠箔を塗装して作られます。 最近では、精巧に作られた質の高いイミテーションパールも作られていて、カジュアルアクセサリーとして人気もあります。
ガラス玉を核として、その上に真珠箔を重ねて作られます。重量があり、光沢も見られます。ヴィンテージのコスチュームアクセサリーで使われていることも多く、本物の真珠とは別物として人気のあるアクセサリーパーツです。
その名のとおり、綿を圧縮して丸くしたものを核として、その上に真珠のような塗装を施しています。少し表面がデコボコしている見た目と軽さが愛らしく、アクセサリーパーツとして人気の素材のひとつです。
プラスチック製の球体を核として真珠箔を施したイミテーションパールです。中には一見本物に似て見えるほどきれいにコーティングされたものもありますが、プラスチックを丸くしたものの上に塗装しているため、本真珠のような重みはありません。
貝パールは貝殻を削って丸くしたものの上に、真珠のような塗装をしています。本物の真珠と同じ貝からできているため、イミテーション真珠の中ではもっとも本物と見分けがつきにくいのが特徴です。
1959年から続く真珠専門会社が運営するオンラインサイトPearl’s Backyardでは、さまざまな本真珠をお好きな時にお好きな場所から少量からご注文いただけます。ジュエリーデザイナー様や宝飾業界関係者様のご利用をお待ちしております。
真珠素材専門の会員制卸売オンラインショップ
Pearl’s Backyard (パールズバックヤード)がオープンしました。
「1ピースから1クリックで」高品質な真珠素材をご提供いたします。
※ 当サイトはプロの方・企業様向けの販売サイトです。一般消費者の方への販売はしておりません。